こんな靴ヒモの結び方があったとは!
今年のニューヨークは雪がたくさん降るので、先日ブーツを買いました。しかしそのブーツのヒモが簡単にほどけてしまうので困っておりました。非常に小さなことなのですが、ほどけやすいヒモって、一度結んでも何度もほどけるんですよね。街中でほどけると、ヒモがびちゃびちゃに濡れてしまったり、人混みの中だと踏まれてしまうことも…。
そこで、ほどけにくいヒモの結び方ってないのかなと調べたらこの「イアン結び」を発見!最初は少し練習が必要ですが、慣れてしまうと普通の結び方と同じような早さで結べます。これでヒモがほどけてイラっとすることが減るかも!しばらく試してみます。特にスポーツ選手の間ではよく知られてる結び方みたいですね。わたし、全然知りませんでした。
ビデオで解説してくれているのは靴ヒモ博士の異名をとるオーストラリア人のイアンさん。「イアン結び」の考案者といわれている方です。説明がすごくわかりやすいので、すぐできるようになりました。ありがとうイアンさん!
関連記事
NY生活ガイドブック
ニューヨーク便利帳Vol.29
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。