先日オープンしたクイーンズのハンターズポイント図書館(Hunters Point Library)に来ました。真っ白で四角い外観が特徴的で、窓の形が非常にユニーク。図書館というよりも、巨大なアート作品のような印象です。
それでは早速中に入ってみましょう。
こちらがロビーエリア。本の返却や貸し出しができます。スタッフの方の常駐していて、様々な質問に対応してくれます。天井が吹き抜けで窓が大きくて明るい!
ロビーの横には長い階段が。階段の途中には本棚やリーディングスペースが設けられてます。外から見て、斜めの形をしていた窓は、この階段の傾斜に合わせてあります。
巨大な窓からは、公園や、イースト・リバー、そしてマンハッタンの美しい高層ビル群が見えます。本当に最高の眺めです。階段の途中に雑誌や本が並べられた棚があり、その前にはテーブルや椅子が設置されています。
読書用のデスクは電源完備。インターネットもEithernetケーブルで繋がるようです。もちろんWi-Fiは無料で使えます。素晴らしい環境で、読書だけでなく、仕事や勉強も捗りますね。
棚には本、DVD、漫画などがズラリと並んでいます。日本の漫画もありました。書籍の数はそんなに多くありませんが、厳選されたものが並べられている印象です。
子供向けのエリアもありました。数多くの子供向けの本が並び、小さなテーブルと椅子が設置されています。床はカーペットになっていて、遊び回れるようになっています。
サイバーセンターと名付けられたエリアもありました。こおにはPCがズラリと並び、本の検索やインターネットを利用できます。プリンターも完備していました。
館内のいたるところにイスやテーブルが設置されているので、のんびりと時間が過ごせるようになってます。そして何よりも窓が大きくて、明るくて開放的なのが嬉しい!
どこからでもエンパイアーステートビルが眺められるという贅沢を味わえます。ほんと、毎日ここに来て仕事や読書をしたい気分になります。
極めつけは屋上のテラスです。現在はまだ工事中ですが、階段上のベンチが設置される模様。屋上から眺めるマンハッタンの景色は最高でしょうね。完成したら必ず来ようと思っています。
以上、ハンターズポイント図書館のご紹介でした。大きい窓からマンハッタンの景色を眺めながらゆっくりできる素晴らしい施設でした。ぜひまた利用したいと思います!