今日、仕事で何気なくGoogle Mapを使っていたら、「不動産」というボタンが新しくできているのを発見しました。クリックしてみると…
おおお、地図上に不動産情報が表示されているではありませんか。やはり地図をグリグリ動かしながら物件を探せるというのは、非常にいいですね。駅からの近さなど一目瞭然ですからね。
僕が検索したのは憧れの場所、クイーンズのロング・アイランド・シティーです。1ベットで$2300ドルって、そりゃないでしょ…。もはやマンハッタンとおんなじじゃん…。
左側のナビでは家賃、賃貸/販売、寝室の数、浴室やトイレの数などを絞り込めるようになっています。詳細情報が必要な時は、リンクをクリックして不動産屋さんのウェブサイトに直接飛ぶといった形のようです。これは、不動産の人達にとっても嬉しいサービスですよね。
いやはや、次々に情報を整理しているGoogleですが、次はいったいなんでしょうかね。何がこようと、僕はどんどん活用させてもらいますよ!
関連記事
NY生活ガイドブック
ニューヨーク便利帳Vol.29
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。