
桜の季節がもうすぐ到来!
ここ数日、大雪が降ったり、気温が低かったりと、真冬に戻ったような天気が続いています。しかし、カレンダーを見るともうすでに3月も下旬!春はすぐそこまで近づいて来ています。
春といえば満開の桜の下でお花見をぜひ楽しみたいところ!ニューヨークでも各所で桜を楽しめますが、今回はそんな中でも定番の、セントラルパークのお花見スポットを3箇所ご紹介したいと思います。
1.チェリー・ヒル(Cherry Hill)
セントラルパーク西側、72番通りから入って、ストロベリーフィールズを通り抜けた先にある丘です。ザ・レイク(The Lake)という湖のほとりにある場所で、なだらかな丘に植樹されたソメイヨシノが毎年3月下旬から4月にかけて満開になります。湖と桜が調和した、非常に美しい景色が楽しめます。
2.ピルグリム・ヒル(Pilgrim Hill)
セントラルパーク東側、72番通りから公園に入ってすぐの場所にある丘です。ここにもたくさんのソメイヨシノが植樹されています。ニューヨークの日本人コミュニティーにも人気の場所で、毎年桜が満開になる4月になると、県人会や同窓会などのお花見によく利用されます。
3.貯水池西側(East Side of Reservoir)
セントラルパークの貯水池の西側に、桜の並木道があります。3月下旬から4月にかけてはソメイヨシノが、4月から5月にかけては、濃い目のピンクの色をしたカンザンが楽しめます。お花見も楽しめますが、桜の下を歩きながらお散歩したい時などにお勧めの場所です。
以上、セントラルパークでお花見が楽しめる3スポットのご紹介でした。この他にも同パーク内には、様々な場所に桜が植樹されています。お散歩しながら、自分たちのお気に入りのスポットを見つけるのも楽しいかもしれません。
セントラルパーク以外でお花見が楽しめる場所については、以前に以下のような記事も書いているのでぜひご覧ください。今年もぜひニューヨークで満開の桜を楽しみたいと思います!