日々の記録

ニューヨークの路上でWi-Fiに無料接続!LinkNYCの設置エリアが拡大

LINK NYC

「LinkNYC」がブルックリンとクイーンズにも設置されます!「LinkNYC」は高速Wi-FiやUSBの充電ポートなどが無料で利用できる公共キオスクで、マンハッタンの路上への設置が進んでいます。以前、このブログでも紹介しました。

ニューヨーク市はこのキオスクを2023年までに7500箇所設置することを計画しています。その計画の一環として今年の春にブルックリンとクイーンズに150を設置するんだそうです。

具体的には、クイーンズではアストリア、ロング・アイランドシティー、サニーサイドで、ブルックリンでは、フラットブッシュ、パーク・スロープ、グリーンウッド、グリーンポイントなどになるようです。

マンハッタンやブロンクスでも設置が進むということなので、7500台の設置が完了した際には、かなり多くの場所でキオスクが利用できることになります。特に観光でニューヨークを訪れている人には嬉しいサービスになりそうです。

LinkNYC

個人的にも、今はiPhoneの充電がなくなった時は、スターバックスを利用させてもらっていますが、このキオスクがもっと増えてくれれば、路上で気軽に充電できるようになって便利になりそうです。あとは、バス停とか電車の駅とかに似たようなキオスクがあったらいいのになぁと思うのは贅沢なのでしょうか…。

情報源: LinkNYC continues rapid public Wi-Fi expansion in Brooklyn, Queens | am New York

EOS RPでフルサイズに挑戦中

Canon EOS RP

2023年7月に再生品(Refurbished版)を599ドルで購入。APS-C機(EOS Kiss)からフルサイズに乗り換えて写真撮影に挑戦中です。
Canon RF50mm F1.8 STM

2023年7月に購入してEOS RPに装着。2023年は標準レンズといわれる50mmにこだわって、NYの街を撮影してみます。

関連記事

更新情報を
FBでお知らせします