昨年に引き続き、グランドセントラル駅でJapan Weekが開催されていたので、ランチの時間にオフィスを抜けだして、様子を見に行ってきました。
今年はなんとゴーゴーカレーも出店してました!他にも牛めし、カニめし、穴子めしなど様々なお弁当が。中には20ドル近くするお弁当もあったのですが、まあそこはお祭りということで財布の紐をゆるめることにいたしました。
僕は今回、油そばをいただきました。つゆなしのラーメンに、特製のタレをかけて食べるというもので、いやー、おいしかったですよ。また食べたいなー。
他にも日本酒が楽しめるバーが併設されていたり、日本関連の製品や、旅行ツアーの紹介などのブースがあって、誰もが日本文化に親しめる充実したイベントになっていました。
そんな中、目をひいたのがこのジオラマの展示です。日本の街が見事に再現されていて、新幹線が走ってました。もちろんゴジラも!今でもこれ、Nゲージっていうんでしょうか…。
Japan Weekは今週末だけですが、マンハッタンでは引き続きJapanese Restaurant Weekも引き続き行われてます。毎年楽しみなイベントなので、来年以降も続けてもらえたらなーと思ってます。
関連記事
NY生活ガイドブック
ニューヨーク便利帳Vol.29
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。
最新の2021年度版が販売中!毎年、読者コメントや写真提供で協力させていただいてます。運転免許証の取り方や確定申告のやり方など、ニューヨーク生活に必要な情報が満載。ニューヨークやニュージャージーの紀伊国屋書店でも購入可能です。