Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
今日はミシガン大学のMBAプログラムが開講されているRoss School of Businessの建物にお邪魔してきました。この建物はまだできたばかりで、非常に近代的なデザインです。赤茶色の独特の外観はすごく目立つので、いつかは中に入ってみたいと思っていました。
ここが表玄関。ほんと近未来的です。なんというかロボチックというか宇宙船チックというかなんというか。宇宙に連れて行ってくれそうです。でも、モダンな感じで僕は好きです…。こんな建物の中で勉強してみたい…。
中はどうなってるんだろうとドキドキしながら入ると…。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
おおお、やっぱりゴージャスなエントランス。大学といってもやはり社会人経験のある人を受け入れるMBAということで、非常にプロフェッショナルな雰囲気です。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
二階にあがるとこんなプレートを発見。プレートの上にはこのビジネススクールの運営にあたっての貢献者達の名前が刻まれています。
そしてさらに歩いて行くと…

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
“Group Study”と書かれた部屋を発見。この中で学生がグループでプロジェクトを進めたり勉強会を開いたりする時に使われる部屋のようです。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
中に入ると、大きなディスプレイとテーブルの真ん中には電話が。誰に電話するんだろう…。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
そしてStudy Roomのすぐそばには教室があります。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
各部屋のドアの横にはこのような電子パネルが。部屋の予約状況が確認できるようになってます。Availableなので、今は誰も授業をしていないようです。というわけで、ちょっと中をのぞいてみましょう。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
教室の中はこんな感じになってました。う〜んこれまたプロフェッショナルな感じ。ここで学生さん達はラップトップを持ち込んだりして、真剣に講義に参加するんでしょうね。講師の先生をグルリと囲むように椅子が配置されているので、非常にオープンな雰囲気です。

Ross School of Business, originally uploaded by shinya.
以上、というわけで、これでRoss School of Business潜入レポを終わりにしたいと思います。いやはや、大学の施設というよりは、どこかのホテルかと思えるような充実した施設でした。僕には全く縁がない施設とはいえ、なんだか中に入っただけで自分が何か一流のビジネスマンになったような気分に浸ることができました。向上心溢れるな優秀な人達がここでビジネスを学び直し、さらに力をつけ、社会に戻り成果をあげる。そういったモチベーションの高い人達の期待に応えることができる最高の環境がここには整っていなという印象を持ちました。